ポケモンゴ侵略された秋葉原、何処を見てもどっちを向いてもそこらじゅうにいる。面白いのは、そんなヒトたちは通りを埋め尽くしたりたむろっているだけで、カードゲーム店やホビーショップ、ゲーセンなどの各店内は伽藍洞なこと。そりゃそうだろう、秋葉原に来ているのはポケ狩りに来ているだけでお店で消費行動するためではないからね、それがポケモノミクスだというのか?明らかに秋葉原での消費行動が下がっているというのに。さらに老若男女の区別なく、ご老人でさえスマホの画面に釘付けとなっている光景にはビックリです。
秋月電子、LPC1114FDH28は店頭で探しても空っぽなまま。ichigojamはDIPパッケージからフラットパッケージ品を予めハンダ付けした新しいTバージョン基板に移行するから品薄なの?