Quantcast
Channel: ヤマネ製作所な日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 255

記録ス、二〇一六〇四一〇。

$
0
0

 日曜日恒例の昼市狙いでソフマップへ突撃な秋葉原。17時までだった歩行者天国は4月に入ってから18時まで続く様になった。比較的混んでるのは、新しく上京してきたヒトビトが紛れ込んでいるからだろうか。電気街口アトレ前で何かの実演販売やっていて、そこらが人だかりになっていたからそういう事だろう。何回も来れば判るけれど、あの手の商売は秋葉原では別段珍しいものではないから基本スルーするのが常。

 AKIBAピカリ館、通過。千石電商秋葉原店、通過。秋月電子通商、店内をぐるりとして何も買わず出た。マルツ秋葉原2号店、手前の角を曲がった。ジャンク通り、今回は近寄らず。
 コトブキヤ秋葉原店、店内をぐるっと見て回る。4Fのスターウォーズ関連グッズ専用売り場は安定なヒト入り、だが何も買わない。ボークスホビー天国、ぐるっと店内を見回るけれど何も買わず。

 aitendo直販店、久しぶりに踏み込む。鍔無しφ3mm白色LEDを30個で¥90(¥3/個)、超小型タクトスイッチを20個で¥200(¥10/個)、315MHz帯4chリモコン送信機(¥600/台)&受信機(¥580/台)を一つづつ、ロジックICの74HC154を2個で¥400(¥200/個)、小信号用ダイオード1S1588を40本で¥60(¥30/20本)、それぞれ購入。ざっと2千円ちょっとくらいの買い物だった。これで何を作るかはお楽しみということで。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 255

Trending Articles