Quantcast
Channel: ヤマネ製作所な日々
Browsing all 255 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Nゲージ用小型動力台車の製作No.8(2017/1/6試走完了)

 BトレED75用に作っていたD級4軸駆動な動力ユニットが上手くできたので、もう少しアイデアを発展させて、軸配置Bo-Bo-BoなF級6軸駆動の動力ユニットを考案してみました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『実用的なLEDライト改造』シリーズとその他の更新情報

実用的なLEDライト改造とその他の更新情報(gdgd近況)2017年1月6日 Nゲージ用小型動力台車の製作No.8(2017/1/6試走完完了) ※やりたかった軸配置[Bo-Bo-Bo]な6軸駆動のF形動力ユニット、中間台車も駆動。しかも1モーターで。  6軸全てから集電、モーターへの配線も完了し、[だんご3兄弟レイアウト]での試走も良好な結果でした。2017年1月3日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第87呟【リチウムイオン電池パックを分解する⑬】

 新しいフリスクLEDライトを作ろうと思って、前より少し大きくなったフリスク120の空きケースへ入れる角型リチウムイオン電池を漁っておりました。今回の分解対象は、[PBH12HWZ10]です。  3.7Vの電圧、900mAhの容量を持つ単セルで、幅33.8mm、長さ48.6mm、厚み4.2mmな寸法であり、大概のセル厚みが5~5.5mmであるのと比較して1mmほど薄いタイプなのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

”普通”っぽくないフリスクLEDライトの製作No.3

 ちょっと前より一回り大きくなったフリスク120の空きケースを使ってフリスクLEDライトの第三弾を製作です。今回は使ったパーツがレア過ぎて全然”普通”っぽくありませんけど。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

記録ス、二〇一七〇一二一(獲物写真あり)。

 かれこれ一週間以上も足を踏み入れなかった秋葉原。本日はビルの谷間を吹き荒ぶ大風に煽られて体温奪われるわ髪飛ばされそうになるわで大変だった。イ)ボークスホビー天国7F、この前まで放映していた『ガーリッシュナンバー』のイベントやってるけど明日まで。ロ)秋月電子通商、48Pの丸ピンICソケット、¥80/個を買う。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第89呟【リチウムイオン電池パックを分解する⑭】

 旧製品より寸法が大きくなったフリスク120のケースに入れる角型リチウムイオン電池探しをやっています。今回の対象はソフトバンク[TSBBS1]、docomo[ATS29015]、au[TSI01UAA]の3種類で何れも3.7V1000mAh、3450形(3.4cm×5.0cm)、製造元が東芝製のものです。   ソフトバンク[TSBBS1]         docomo[ATS29015]...

View Article

記録ス、二〇一七〇一ニ五。

 今回は4日ぶりな秋葉原、気温も低ければ風も強くて寒い寒い、懐も。イ)ボークスホビー天国7F、『ガーリッシュナンバー』のイベントは1/29(日)まで開催中。 会場でBD/DVD買うと生原画貰える!ロ)同5F、デスクトップアーミーのシルフィーシリーズ、テスト機カラー版EX.02はまだ大量に在庫あって手に入る。...

View Article

記録ス、二〇一七〇一ニ九。

 今年まだ4回目、春節を迎えて観光客増えてきた秋葉原。主目的はソフマップ日曜昼市で5%ポイントアップ狙い。UDXやベルサールでイベントやってないからそれほどの混雑は無くて落ち着いてる。イ)ボークスホビー天国7F、『ガーリッシュナンバー』のイベント最終日なので上がって見てきた。...

View Article


記録ス、二〇一七〇ニ〇二。

 4日ぶりの秋葉原は2月に入ってバレンタインデー対策? 電気街口改札前アトレのコラボに『ごちうさ』帰ってきた!! チョコを携えたおっきな垂れ幕の各キャラがお出迎え。しかし、写真撮ってるヒト多いな。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『実用的なLEDライト改造』シリーズとその他の更新情報

実用的なLEDライト改造とその他の更新情報(gdgd近況)2017年2月2日 記録ス、二〇一七〇ニ〇二。 ※2月に入って秋葉原はバレンタインデー対策中。アトレに『ごちうさ』帰ってきた!!2017年1月29日 記録ス、二〇一七〇一ニ九。 ※今年4回目の秋葉原、ソフマップ日曜昼市狙いで。2017年1月25日 記録ス、二〇一七〇一ニ五。 ※今年に入って3回目な秋葉原、主にCD購入で。 2017年1月24日...

View Article

記録ス、二〇一七〇ニ〇七。(外出編)

 5日ぶりの秋葉原、強いビル風に煽られて髪飛ばされそうになって焦る? 特にベルサールの麓あたりがヤバイ。あそこはつむじ風が出来やすい場所なので付近を歩く時には気を付けなくてはならない。イ)秋月電子通商、光変調型フォトセンサーを買う。この前買った普通のフォトインタラプタは、外乱光による誤動作が...

View Article

記録ス、二〇一七〇ニ一五。

 1週間以上も近寄らなかった秋葉原。2/14の賑わいが終わって少しは落ち着いただろうか。JR秋葉原駅電気街口改札のアトレは『ソードアート・オンライン』とのコラボに変わった。ケモミミなシリカの垂れ幕でしばらくは和めるかな。イ)秋月電子通商、熱収縮チューブφ10mmを買う。1mあたり¥60也。9V角型006Pニッケル水素電池をバラした...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

記録ス、二〇一七〇二二〇。

【今、何をしてるのか?】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フリスクDSPラジオの製作No.1(2017/2/23:製作中)

 ラジオ少年には何かと天国なお店aitendoから発売されているDSPラジオを作ってみるのです。前回チラ見せで配線ウニ状態な恥ずかしいモノをお見せしましたが、今回のはフリスク120の空きケースへ詰め込むことを想定した本格的な加工寸法割り出しのための試作機です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

記録ス、二〇一七〇二二五(獲物写真追加)。

 土曜日は久しぶりな秋葉原、ベルサールのイベントで歌声がビルの谷間にこだましてる。本日は風が無くてお日柄良く、あちこち歩き回るには最適。イ)千石電商2号店B1F、DSPラジオの受信バンド設定抵抗ネットワークに使う22kΩ、30kΩ、130kΩを買う。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フリスクDSPラジオの製作No.1(2017/3/2:完成したがね)

 aitendoで大量に発売されるDSPラジオ関連商品を眺め続けるのも辛くなってきたので遂に手を出しました。それなりに小型安価でLR音声出力の同相/逆相が選択できる【AKIT-M6952S(V2)】を選定、これをフリスク120の空きケースへ詰め込みます。限られた容積を目一杯使い大容量な角型リチウムイオン電池を搭載したことで連続稼働30時間を誇る実用品が完成しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『実用的なLEDライト改造』シリーズとその他の更新情報

実用的なLEDライト改造とその他の更新情報(gdgd近況)2017年3月2日 フリスクDSPラジオの製作No.1(2017/3/2:完成したがね) ※やっと出来ました、フリスク120の空きケースへ組み込んだDSPラジオ。連続稼働30時間を誇る実用品。2017年2月27日 Nゲージ用小型動力台車の製作No.8(2017/2/26:動画追加)...

View Article


記録ス、二〇一七〇三〇四。

 再び一週間ぶりに訪れた秋葉原、今日は『SAO』関連のイベントでベルサール付近が長蛇の列。ソフマップ本館の巨大壁面広告が『冴えない彼女の育てかた』に変わってる。イ)電子パーツ通りには近づかず。ロ)ジャンク通りにも近づかず。ハ)でもaitendoには行く。「なか卯」と「ソニー」の間の小道を入っていくんだけれどなんか『SAO』とコラボってて、 店員姿のリズベットとシリカがお出迎え!「MORE...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

記録ス、二〇一七〇三〇九。

 数日前に完成したフリスクDSPラジオが思いのほか大活躍中。仮接続ですけど外部スピーカーが繋がり、新たにFM用外部アンテナ接続端子を設けたことでステレオ受信が安定し、立体的な音場を楽しめるように。...

View Article

記録ス、二〇一七〇三一一(現場から)。

 またもや1週間ぶりな秋葉原、本日はこれから行ってきます。ノーパソ持っていくのでリアルタイムでアップするかも知れません。12:43 電子パーツ通り到着。これから千石電商を攻めてきます。13:12 1608チップコンと抵抗購入。面白いケース見つけて衝動買い。13:15 これから秋月を攻略してきます。47μFチップコン購入。13:47...

View Article
Browsing all 255 articles
Browse latest View live